お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

教室選び Choose a tea lesson place

さて3回目からは実際にどうすればいいのか書きますね。

 

背筋をピンと伸ばして、きちんと正座をしている自分を

想像してみて下さい。 それだけで綺麗です。❤

 

家ではジャージやスェット姿で胡坐をかいて、スマホしている

なんて言うのは普通です。(笑)

 

でもその姿、美しくないですよねぇ。

私も家では美しくない姿をしています。(^_^;)

家だからいいか と思ってしまって...。

気を付けないと ^_^;

 

一時が万事、やっている事が出てしまう。

その姿勢、ちょっとでも変えて行きましょう。

 

まずは教室を探してみて下さい。

お茶の流派はどこでもかまいません。

私は裏千家なので、裏千家の事情が一番よく

わかっているので、ここでは裏千家流を

書かせていただきますが、

良いなと思ったところにお入り下さい。

 

その基準

 

個人の先生宅

○ お月謝が場所によってはお高いけれど、茶室がある所が

  ほとんどで、本格的なお稽古ができます。

○ 先生方が比較的ご高齢

http://www.urasenke.or.jp/index2.php

こちらが裏千家のホームページです。

左横に習ってみたい という欄があります。

クリックすると種類が出て来ます。ホテルの茶室でも

教えていますね。

その中で希望の場所で学ぶという項目があります。

ここをクリックすると、ご自分の近所の先生を

探す事ができます。 

 

カルチャーセンター

○ お月謝は一定で、有名なカルチャーセンターは

  それなりのお値段です。

○ 先生方の年齢は幅広いです。

  大体がご自宅でも生徒さんにお稽古しています。

○ カルチャーセンター特有の全6回、全8回だの

  一定期間で区切ります。

  それ以上お稽古したい場合は先生の自宅へ

  通う事が多いです。

○ デパートや駅などのカルチャーセンターの案内に

  載っています。

 

公民館

○ 月謝は一番安く設定されています。

  その分、できるお稽古は限られていまして、

  初心者向けです。

  茶室ではないので、いろいろな工夫をしています

○ 先生の年齢は比較的若い方が多いです。

○ 各自治体、の広報などに載っていますし、

  近所の公民館に行くと、案内があります。

 

大雑把ではこんなところでしょうか。

 

私のお薦めは、公民館です。

公民館でしたら、入会しやすいですね。

 

このブログの目的は、お茶を通して綺麗になって欲しいと

言う事ですので、お茶道と言うよりも、自身の身のこなしと

心を主としています。

 

次回は教室選びをもっと掘り下げますね。❤

 

綺麗になりましょう♪

f:id:My-tea:20200814230415j:plain

オーストラリアの先生宅のある日の設え