お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

秋分の日

今日は秋分の日です。

以前書きました、二十四節気の春と秋のまん中。

今日は朝と夜の時間の長さが同じなんですね。

と言う事は、これから夜の方が長くなります。

冬に向かいますね。

その前に秋が訪れて、私達にたくさんの収穫物を

与えてくれます。

実りの秋、食べ物がおいしい時期です。

”秋の世は釣瓶落とし” って、

すぐ暗くなると言う意味です。

 

お茶ではいつも話しているように、季節を

取り入れて、その情景を思い起こさせてくれます。

かわいらしいデザインのお菓子だったり、

雀や渡り鳥を描いた道具など、

一目で、秋だわ~っと、わかりますよ。

 

個人的には、太陽が出ている時間が長い方が

好きです。 (^_^;)

 

日本は、太陽にも水にも緑にも恵まれています。

よくヨーロッパや、外国のカフェが席が、

店の前や裏庭にあって、そこでお茶を

いただく事が出来ますよね。

それは、長い間のヨーロッパ人の

風習なんだと思います。

暗い冬に何ヶ月も閉ざされて、

短い太陽を少しでも多く浴びようと、

屋外で過ごす習慣になって行ったんで

しょうね。

 

日本でも雪深い場所へ、暖かい地方の人が、

転勤などで、住み始めると、心が落ち込む事が

あると、聞いた事があります。

慣れるまではたいへんでしょうねぇ。

 

けれども、日本は素晴らしい風土ですよ。

どうぞ自然にも感謝して、

たまにはこんな事を考えて下さい。

 

 

yamayachado.wixsite.com