お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

侘びる

f:id:My-tea:20220105165848j:image

お正月モードから通常のモードに

切り替わるのが大変です。>_<
三が日も過ぎて、初仕事ですね。

 

それにしてもこの冬は寒く感じます。^^;

我が家だけでしょうか?

隙間風がピューピュー。

 

去年12月の淡交の対談記事に楽さんの

直入さんが、「侘びじゃなく侘びる」

と書いていました。

 

お茶を侘び寂びの世界 などと表現している

文章を読みますし、侘茶などと言いますね。

でもその「侘び」とは? ですよね。

 

私も実はよくわかりません。(^^)

過去にも侘びについて書いています。

my-tea.hatenablog.com

 

my-tea.hatenablog.com

侘び自体の言葉の説明だったり、

禅からの侘びの説明だったり。

 

「ただこの一服のために客を招いて

お茶を出す。」

言うは簡単なんですけどね。

 

直入さんは、侘び寂びのような名詞的だと

どうしても美観、美意識の要素が

クローズアップされがち。

本来は「侘びる」と動詞的に用いて、

自分自身の在り方、行為の問題だと。

それは「おごらず慎む心」と

書かれていました。

 

おごらず慎しむ心.....。

 

そう言う心が備わるようにお稽古に

励みたいと思います。