お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

淡交

侘びる

お正月モードから通常のモードに 切り替わるのが大変です。>_<三が日も過ぎて、初仕事ですね。 それにしてもこの冬は寒く感じます。^^; 我が家だけでしょうか? 隙間風がピューピュー。 去年12月の淡交の対談記事に楽さんの 直入さんが、「侘びじゃなく侘び…

干菓子のカレンダー

月刊誌淡交を年間購読すると カレンダーが頂けます。 毎年水屋にかけておきます。(^^) 今年は干菓子の写真でした。 このようなお菓子を打ち物と言います。 薄茶用のお菓子ですね。 季節によっても形が色々。 この打ち物の型がとても高価です 。 一度購入しよ…

三昧

今日は言葉です。 「三昧」と言う語はご存じだと思います。 この言葉は梵語です。 古代インドのサンスクリット語の 「サマーディ(samadhi )」の音写で意味は 「正受」と翻訳されるそうです。 意味は 何にでも一つの心(主観)を一つの所 (客観)に集中し、精神…

淡交社 Tanko Co.Ltd

今日は茶道関係の会社の紹介です。 淡交社 www.tankosha.co.jp いろいろお世話になっている会社です。 こちらの書籍を一番買って読んでいますね。 裏千家関係ですが、茶道には欠かせない会社です。 書籍だけではなく、茶道具や、着物、小物に至るまで 茶道関…

ロバートキャンベルさん Dr. Robert Campbell

今日は人物紹介です。 ”淡交”と言う裏千家の月刊誌があります。 その中でロバートキャンベルさんの ”名品に会いに行く”と言うトピックがあります。 毎月、国宝、重文クラスの名品を見せてもらい、 担当者さんとそれについて解説を載せています。 彼はニュー…