お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

盆略点前2 Tea on the Tray 2

f:id:My-tea:20201013221957j:plain

秋ですねぇ

 

盆略点前のお稽古は

進んでいますでしょうか?

既に平点前かもしれませんね。

 

点前手順を書きますね。

 

 お盆を自分の横に置き、

1 お客様に何気なく微笑んで、

  真のお辞儀をする

  (お客様より先に頭を上げない)

2 お盆を持って、右足で立ち上がり、

  左足を縁ぎりぎりに進めて、

  右足で部屋(茶室でも、畳の和室でも)に

  入り、ポットや薬缶(やかん)の

  前にお盆を置く

3 建水を取りに戻る

4 建水を持って盆の前にまた座る。

5 建水を自分の左、手なりに置く。

6 帛紗を捌いて棗を清める

  最初にあった位置より少し左側

  私は時計の文字盤を浮かべていただいて、

  11時に置くと言います。(笑)

7 もう一度袱紗を捌いて茶杓を清める

  それを5時に置く

8 1時に茶筅を置く

9 3時に茶巾を置く

10 帛紗で薬缶の蓋を抑えてお湯を入れる

11 帛紗は9時にそのまま置く

12 茶筅通しをする

13 お湯を捨てて、茶巾で拭く

14 茶杓を持って、お菓子をどうぞ

15 お茶を茶碗に入れてお湯を注ぐ

16 茶筅で点てて、お茶を出す

17 お茶碗が戻る お盆において

  お湯を注いで、捨て

18 お終いのあいさつで仕舞う

19 お湯を入れて、茶筅通し

20 お湯を捨て、茶巾、茶筅を入れる

21 茶杓を持って、建水を引く

22 茶杓を清めて、茶碗の上

23 棗を元に戻し、泉水の上で払う

24 薬缶(鉄瓶)の蓋を帛紗で開ける

25 帛紗を腰に付ける

26 建水を持って水屋に戻る

27 戻って来て、盆を思ってまた戻る

28 お盆を横に置き、

  お客様にお辞儀をする。

 

ざっと書きました。

お盆の向きもありますが、

先生とお稽古して手前手順を覚えて

下さいね。

f:id:My-tea:20201013224336j:plain

裏千家の薄茶です

yamayachado.wixsite.com