お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

懐紙

f:id:My-tea:20201127212826j:plain

持ち物 

今日は懐紙のお話です。

 

お茶のお稽古の持ち物

帛紗、古帛紗、懐紙、菓子楊枝、扇子、小茶巾入れ

ですね。

私は生徒さん達に初釜(年の初めのお茶)に

その年の干支が描かれている懐紙を渡します。

 

懐紙はお菓子をいただく時に使う

束になっている和紙です。

ただ白い懐紙もありますし、

模様が描かれているものや、

透かしだったり、浮き彫りだったり、

それは綺麗ですよ。

 

お茶の人達はいつも懐にこの懐紙を

入れています。

何かあったらサッと出して、

拭いたり、包んだり、

ハンカチやティッシュのように

使っています。

www.nakagawa-masashichi.jp

 

こちらのお店、御存じの人も多いですよね。

中川政七商店さん

良い物を置いています。

 

前回書いた淡交社さんにも懐紙が

あります。

もちろんネットの茶道具店でも。

search.rakuten.co.jp

ほんぢ園さんにもお世話になっています。(笑)

 

お茶を知らないと、

綺麗な懐紙を見つけても

なかなか使えませんよね。

 

お茶以外でも、なにかの折りに、

例えば、頂き物のお菓子を

配る時に、懐紙に乗せて

渡すと、とっても素敵です❤❤❤

 

バッグに入れておくものいいですね。

 

来年の干支の懐紙はすでに用意しました。

皆様に使っていただいて、

来年も皆様と一緒にお稽古

して行きましょう♪♪♪

 

 

yamayachado.wixsite.com