お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

和敬清寂 Wa,Kei,Sei,Jaku

お茶の基本の言葉です。

今日はこの四文字をお勉強しましょう。

 

四規(しき) と言います。

裏千家のホームページにも出ています。

 Harmony 

お互いに心を開いて仲よくする。

 

 Respect

お互いに敬(うやま)い合う

 

 Purity 

清らかと言う意味ですが、心の中も清らかである事

 

 Tranquility

どんな時も動じない心

 

この四規はどこの流派も同じだと思います。

この気持ちを持って、お稽古しましょう。

 

私はこう思うんです。

ちょっと飛躍しすぎかしら? 

ダンスやジャズのセッションも

仲間と気持ちが一体になって、

素晴らしいものを作り上げる と言うか、

ダンスなら、一糸乱れぬ見事に揃った動き、

と言うか。

ジャスなら、同じリズムでそれぞれの楽器が

調和する、 ような。(笑)

 

それらと同じなんです。

 

亭主側と、お客様として見えた方々が

調和をもって、もてなし、もてなされ、

話しがはずみ、

同じ時間を共有する と言う事です。

 

一服のお茶からここまでの発想って

思いますよね。

いつも言うように、総合芸術なんです。

 

たとえば こう言った事も。

洋風にテーブルセッティングをして、

アフタヌーンティを楽しむにしても、

テーブルを綺麗にデコレーションして、

揃ったきれいな器で、素敵なケーキ皿を用意して、

ティポットの中のお湯が覚めないように

素敵なカバーをかけて、

クッキーや、スコーンを焼いて、

お客様をおもてなしします。

もてなす方ともてなされる側が

紅茶をいただきながら、楽しい会話をしますね。

 

お茶の心はそう言った事なんです。

その時の話題が、あまりにその場の雰囲気に

合わないような内容だったら、その集まりは

台無しになってしまいます。>_<

もてなす側が用意して下さった、素敵なティカップ

その事に触れもしなかったり、美味しい紅茶に

なにも言わなかったり、手作りのお菓子の一つも

頂かなかったり、

それは、よくないですよね。

調和がないですし、相手に失礼です。

 

お茶だけではありません。

日常生活にも、和敬清寂は当てはまりますよ。

皆と気持ちよく一緒に仕事をし、

皆と時間を共有し、相手を敬い、

そして動じない心を養う。

 

 

お稽古励んで下さいね。

 

yamayachado.wixsite.com