お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

茶杓

炉開き1

今日はいつも寄せていただく月釜の 炉開きでした。❤ 茶室に入った途端、設えの..... 言葉が浮かばないんですよ。(^^;) 私は語彙が少なくて、と言い訳していますが、 あまりに素敵で、茶室の雰囲気に圧倒されて いました。 淡々斎のお軸、即全さんの花入 嵯峨…

我が家のお稽古用の茶杓に中節がポコンと 出ているものがあります。 なんとも可愛いんです。 チョッとおへそに見えまして、(^^) この茶杓の銘を「雷神」と付けました。 誰が削ったものかもわかりません。 いつの間にやらうちにありました。 雷様におへそを取…

スマホトラブルとブログ

昨日はスマホのトラブルでブログをアップ しませんでした。>_<人間が古いので(笑) 新しいものに ついて行くのが大変です。 私もよそ様のブログを読ませて 頂いています。 勉強になります。 詳しく書いていらっしゃると、 素晴らしいなぁと、 知識の深さに感…

銘 Poetic name

今日はとても寒かったです。 朝からお稽古でした。 行ってしまえば、お茶友さん方に 会えるし、お稽古出来るので充実した 時間が過ごせます。 頭の中は茶杓の銘。 何にしようか、ぐるぐる回っています。 1月、初稽古や行事に因んだ銘を 考えます。 私は 十八…

茶杓について 2 The tea scoop 2

今日も暖かくて過ごしやすかったですね。 今日は茶杓の話です。 以前も茶杓を取り上げました。 その時にも説明しましたが、 その昔、唐の国から来たものは象牙でできた茶杓でした。 それを利休さんが最初に削られたと言われていますが、 茶杓は竹を使うよう…