お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

梅に鶯

前回書きましたお菓子の続き、梅に鶯です。 こちらは今にもお軸の絵の鶯が梅の枝に 今にも飛び移りそうでしょう! 見事なお床でした。 淡々斎のお筆で 先生がわざわざこの梅の枝を求めて、 遠くのご友人のお宅まで行って、 折らせて頂いたそうです。 こちら…

スマホトラブルとブログ

昨日はスマホのトラブルでブログをアップ しませんでした。>_<人間が古いので(笑) 新しいものに ついて行くのが大変です。 私もよそ様のブログを読ませて 頂いています。 勉強になります。 詳しく書いていらっしゃると、 素晴らしいなぁと、 知識の深さに感…

西行

今日は西行です。 武士からお坊さんになられた人で、 こよなく桜を愛していました。 「願はくは花の下にて春死なん その如月の 望月のころ」 世の無常を感じて出家した人です。 山家集と言う歌集があります。 西行忌は2月15日 花の下にて春死なん 本当に如月…

立春

今日は立春です 5時を過ぎてもまた日が落ちないように なりました。 2月になると春が待たれますね。 2月は利休忌、西行忌、の月です。 このふたつは のち程お話しさせていただきます。 今日は菅原道真にします 「東風吹かば思い起こせよ梅の花 あるじなしと…