お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

口切の茶事

books.rakuten.co.jp

 

今日は朝方は雨でしたが、

お天気が良くなりましたね。

 

上の本は参考までに。

 

11月は炉開きと同時に新茶を

いただく季節になります。

茶壺に入っている新しいお茶を

戴くために、お客様を招いて

茶壺の口を切る茶事を

行います。

儀式めいていて、現代では

とても一般的とは言えませんが、

茶壺に入っているお茶は

茶葉です。それを茶事の間に

水屋で臼を使って碾きます。

その碾き臼の音を楽しみ、

今挽かれた抹茶を頂く。

なんとも贅沢な茶事ですね。

 

挽き立てのコーヒーが

美味しいのと同じ事ですが

大掛かりです。(^^)

 

その茶葉が入っている茶壺も

鑑賞対象になります。

 

昨日は抹茶の効能について

書きましたが、今では

いつでもおいしい抹茶が

戴けます。

 

昔はお茶を保存するには

茶壺しかなかったんですね。

いかに鮮度を保つか、

大変な事だったと思います。

タッパーもなければ、冷蔵庫も冷凍庫も

ないんですよ。

 

口切を楽しみにしていた事が

わかりますね。