お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

千家十職 The Ten Craftsmen of the House of Sen

f:id:My-tea:20201019224452j:plain

お茶とお菓子

今日は千家十職です。

「千家十職」と言う職人集団の事です。

三千家の茶道具を専門に制作します。

 

既にご存知ですね。

お茶はいろいろな道具を使います。

それらの道具を作る職方で、

この職方も代々受け継がれています。

 

すごいですよね。

専門の職人さんを抱えているんですよ。

当然お茶会でも頻繁に名前が出て来ます。

 

是非覚えて下さい。

ざっと紹介します。

 

土風炉・焼物師   永楽善五郎

釜師        大西清右衛門

表具師       奥村吉兵衛

竹細工・柄杓師   黒田正玄

指物師       駒沢利斎

袋師        土田友湖

金もの師      中川浄益

塗師        中村宗哲

一閑張細工師    飛来一閑

茶碗師       楽吉左衛門

 

漢字が並んでいますね。>_<

すみません、難しいでしょうか?

後々一人ずつ説明します。

 

職方さん方も名前を受け継いでいます。

十何代目になりますね。

千家のお家元と同じくらい

長く職方もその血筋を絶やさないで

続いています。

 

女性が現在2名いらっしゃると思います。

面白い事に、職方さん達は共同作業もします。

 

大きく言うと、お茶の総合芸術性が、

日本の芸術を支えているとも

言えるんじゃないかしら? と思います。

 

良い芸術家がいても、それを評価して、

買う人がいないと育たないです。

 

私はとても買えませんが、^_^;

職人さん方や、芸術家さん方が

大いに育って行ける環境になると

いいですね。

残念ながら、その技術が継承されない

物もたくさんあります。

”もう作る人がいないのよぉ”と

お茶会で拝見したお道具で

そう言われた事がありました。

悲しいですが仕方ありません。

 

でも良い物を見て、

良い物に触れて下さいね。

 

yamayachado.wixsite.com