お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

茶道

出来る事 What you can do

今日は自分が出来る事 です。 勝手にブログを始めて、勝手にお茶関係の 話を載せています。 昨今、日本文化にはあまり興味を 持つ人達が少ない中、 こんな言いたい事を書いているブログに お越しいただいている人達がいらっしゃる事が 本当にありがたいです…

男性にお茶をして欲しいです

タイトル通りです。(^^) 今は女性の方が圧倒的にお茶人口が 多いんですが、その中に1、2割ですが 男性もいらっしゃいます。 日本文化に興味のある人は 必ずいます。 特に実感したのが、職業です。 建築関係、内装工事、リフォーム業、 庭師、陶芸家、お茶会…

人それぞれ Every one has their own goal

富士さんと日の出 また今年もお稽古が始まります。 この寒さでウイルスがまた暴れ出していますね。 緊急事態宣言がだされたら、しばらく 出来なくなります。 仕方がありませんが、歯がゆいですよねぇ。 ブログでよく書いていますが、 茶道は総合芸術です。 …

茶筅供養 Tea whisk memorial service

茶筅 朝晩寒く、本格的な冬になって来ました。 今日は茶筅供養の話です。 12月にお茶では、茶筅に感謝する日、 茶筅供養をします。 針供養 がありますね。 お豆腐に使って折れた針を刺して、 供養します。 茶筅は焼いて供養します。 後程その写真を載せたい…

弧篷庵

京都瑠璃光院 今日は小寄せの茶会に行って来ました。 趣向は弧篷庵 写真は瑠璃光院ですが...。(^_^;) 弧篷庵の古木で作られた棗が出て来ました。 お軸は「忘荃」 素晴らしかったです。❤❤❤ kyotoshunju.com 小堀遠州が建立した寺院の名前です。 茶室「忘荃」…

炉の準備 Prepare for the fire pit

炉に灰を入れました 今日は炉に灰を入れました。 明日はお稽古です。 10月最後の日、それは風炉最後の日 なんですが、 明日は炉でお稽古します♪♪♪ 7日の炉開きに向けてお稽古です。 以前にもお話ししましたが、 11月から4月まで、お茶は炉と言いまして、 炉…