今日は公民館のお稽古でした。
今日は生徒さんの年齢です。
私の生徒さん方は年齢が幅広く、
下は小学生から、上は70代までいらっしゃいます。
30代40代の生徒さんに意欲があって、
楽しそうなので、とてもありがたいです。
意欲のある人に教えるのはこちらも
楽しいです。
年配の方々とは、話が合います。(^^)
孫の話をしたり、季節の行事の話をしたり、
今日もお雛様について、あれこれ。
処分をした人、飾っている人、
子供にあげた人、
歴史がありますね。
どの年代もそれぞれで、
一番大事なのが、"好き" と言う事です。
私がお茶を始めた頃は皆10代後半やら、
20代前半が圧倒的に多かったですね。
その頃は好きで始めた人ももちろん
いらっしゃいますが、
若い女性のたしなみのような感じで、
やらされていた人も多かったんじゃないかと
思います。
でもどこかで現在のお茶人口のグラフを
見ましたが、
60代が一番多かったですね。
昔は企業にも会社がサポートする
部活動がありました。
ライフスタイルが多様化しているので
会社で習い事など、
古い考え方なんでしょうねぇ。
お茶の "好き" な人が増えてくれるといいです。
綺麗になりましょう♪♪♪