お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

足の運び

f:id:My-tea:20210708215229j:plain

今日は大好きな先生の月釜に

行ってきました。

雨も止み、日が差して来ましたね。(^^)

 

お席で一緒だったお茶巧者の方が、

「お茶は歩き方だ」と仰いました。

 

どの流派でもお稽古を続けて長い人は

スッと茶室に入って、スッと座っている。

流派によって畳を歩く歩数が違いますが、

多い少ないの問題じゃなく。

お客様が気が付かないうちに

座っているくらい

自然だと言う意味なんだと思います。

 

歩数が気になってモタモタしているようでは

お稽古が足りない と言う事ですね。

 

これは

気を付けないと行けません。>_<

私もモタモタですよ。(⌒-⌒; )

 

こちらでよく書きますが、

畳のない家、着物を着ない生活で

着物を着て畳に座ることは

簡単じゃありません。

 

それだけでいっぱいいっぱいです。

その上に点前稽古は、もうそこに座って

いるだけで、頭が真っ白です。

 

現代の生活では考えられない稽古ですが、

 

着物を着て綺麗に歩けたら本当に

素敵ですね。❤️

 

お稽古お稽古です。(^^)