お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

濃茶各服点

今日は涼しかったですね。

真夏とは思えませんでした。

大雨の被害があちこちで起きていて

心が痛みます。

皆様お気を付けて下さい。

 

今日は自分のお稽古でした。

 

濃茶各服点(こいちゃかくふくだて)を

しました。

合計5名分の濃茶を練りました。

 

裏千家のHPに「各服点」の

点前動画があります。

www.urasenke.or.jp

(16分あたりからです。)

 

何回かこのブログでも書かせて

頂いていますが、

以前は濃茶は一碗で全員分の

濃茶を練り、皆でお茶碗を

回して頂いていました。

しかし、このコロナ禍では

濃茶は一人ひとりのお茶碗から

頂くようになりました。

お盆の上で次客以下の人数分を

練ります。

これが割と大変です。

人数分を均等に柄杓でお湯を入れるのが、

難しいです。

どうしても多く入れたり、

少なくなったり、均等とはいきません。

 

慣れだと思いますが、

一度に4碗も濃茶を練るのは

普通のお稽古でも

あまりできませんねぇ。

やらないからいつまでも

均等に練られないんですが、

でもこういう機会はなかなかないです。

 

私の教室でもなるべく多く

濃茶を練ってもらうように

していますが、

何度もは難しいので

1回1回のお稽古での濃茶を

大事に練って欲しいと思います。

 

お茶は

Prectice Practice Practice ! ♫

ですね。