お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

湿し灰2

f:id:My-tea:20210806171116j:imagef:id:My-tea:20210806171122j:image

猛暑のおかげであっという間に

湿し灰が出来ました。

危うく、

ただの灰になってしまう所でした。

この湿り気加減がまだ良くわかりません。>_<


何度も作って、体得するしかなさそうです。

今回は灰を少なめにして

番茶ではなく、粉末緑茶を使いました。

Facebookで綺麗に湿し灰を作っている

写真をアップしていた方に

いいね!と綺麗ですね。のコメントを

させて頂いたら、

作り方を教えて頂きました。

その通りにしたつもりですが、

 

でも作り手が違うとねぇ...。(^_^;)

 

湿った灰の感触って

とてもいいんです。

柔らかくて手に馴染みます。

 

最近は裏方のお仕事話が多くてすみません。

 

お掃除、準備、お菓子、お花、抹茶、道具。

これらは際限がありません。

お茶のお稽古を気持ちよくして貰うのに

欠かせない仕事です。

 

見た目、楚々としているお茶ですが、

力仕事も結構あります。

綺麗の後ろのお話もして行きますね。(^^)