お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

茶器 Tea container

茶器について書きます。

 

抹茶を入れる入れ物を茶器と言います。

最初に皆様が扱う物は 棗(なつめ)

と言われる物ですね。

棗は薄茶用の茶器のうちの一つで

棗の実に形が似ているので棗となりました。

実は小さいですが、似ていると言われれば

似ています。(笑)

 

棗と呼ばれる茶器以外にもいろいろありますので、

他は、薄茶を入れるので、だいたいは

薄茶器と呼ばれています。

 

濃茶を入れる茶器を、茶入(茶入れ)と言います。

こちらはまた日を改めて説明させていただきますね。

 

皆様が最初に出会う茶器は 棗 と言います。

覚えおいておいて下さいね。

f:id:My-tea:20200831103939j:plain

膝の前にあるのが棗です、よく見えませんね。(^_^;)

この棗にこんもり抹茶を入れますよ。

 

いろいろなデザインがありまして、

黒や赤、蒔絵が施してあるもの、ただ素朴に木の肌が

出ている物、蓋の裏に綺麗な絵が描かれてある物。

黒いのによく見ると模様のある物。

紙でて来ている物、竹で出来ている物。

それはそれは、楽しませてくれますよ。

職人さんの見事な仕事にほれぼれします。

 

いい仕事してますねぇ。(笑)

 

ため息が出ます。

 

皆様も先生の所でよ~く見て下さいね。

 

yamayachado.wixsite.com