お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

抹茶の種類 2 kinds of tea

抹茶です。

茶道はとどのつまり、抹茶をいただく、差し上げるお稽古です。

抹茶には2種類あります。

濃茶薄茶 と言います。

いつも私達が思い浮かべる抹茶は薄茶なんですよ。

 

あれが薄茶? とお思いになると思いますが、

濃茶はその倍以上の抹茶を入れます。

薄茶は点てる と言います。

濃茶は練る  と言います。

 

茶道では、濃茶を差し上げる事が本流で、

薄茶は砕けた、カジュアルな感じと思って下さい。

 

まずは皆さんは薄茶を点てる事から始まります。

その前に割り稽古と言いまして、

ひとつひとつの手順を分けて、細かく教わる事が

最初ですね。

帛紗捌き、茶巾の畳み方、道具の扱いなどです。

 

茶筅を振って薄茶を点てますが、

ふわふわの細かい泡が全体を覆うような点て方は

裏千家なんです。

他の流派はそれぞれの立て方があります。

私は海外の人に茶筅を振ってもらう時には

Make a lot of bubbles like a cupccino.

カプチーノの様にたくさん細かい泡を点てて下さいと

説明します。

皆さん一心に茶筅を振ってくれます。(笑)

 

濃茶は、一碗を最高5名で回し飲みします。

今では出来ませんが...。(-_-;)

茶室に、5名も入ったら、いっぱいです。

小さな部屋に人が寄せ合う、と言う行為は

親近感と安心感、なにかを共有している同士のような

感情が沸きます。

狭い居酒屋の感覚と似ているんですよ。

狭い居酒屋で、お酒を飲むと気持ちが落ち着くような

感じを受けませんか?

そう言った感覚です。(笑)

 

そのお茶の味を皆で共有し、お茶碗を愛でて、

茶室の設えを話題にします。

これはお稽古が進んだ先のお話しになりますね。

 

今は、2種類のお茶がある事を覚えて下さい。

茶筅を振って、お茶を点てるのは楽しいです。♪

 

yamayachado.wixsite.com