お茶で綺麗道

茶道を通して英語と綺麗を磨きましょう

裏千家

炉も終わりです

今日は4月最後のお稽古でした。 裏千家では4月は透木釜ですが、 釣釜好きな私は炉の最後はやっぱり 釣ってしまいました。>_<ご飯を炊いて、生徒さんと一緒に 頂きました。 お釜で炊いたご飯て...。❤️ 本当に美味しいです。 その後濃茶、後炭、薄茶と 皆で楽…

お茶にはいろいろな流派がありますね。 私は裏千家ですが、 数多く流派はあります。 それぞれに独特のお茶の点て方があり、 それを一生懸命覚えます。 結局どのやり方でもお茶は点てられます。 が 一つの流派をきちんと学ばないと 上手くいかないんです。>_<…

釜師さんの工房

今日は桶川の長野工房を訪ねました。 このご時世なので予約制、 夏季ご自宅展示会へ、いそいそと。❤️ 陶芸工房へは訪ねた事は ありますが、釜は初めてでした。 作業工程を詳しく説明下さいました。 1200度で溶かし、周りの土を割る。 大変な作業です。 使っ…

大宗匠

Facebook にどこの国の方だか わかりませんが、アップしてくれました。 大宗匠の若かりし頃のお姿です。 33歳くらいでしょうか❓ これ映画の一場面なんですよ。 映画の題名が「Sayonara」 主演はマーロンブランド 撮影場所は日本 マーロンブランドが朝鮮戦争…

大炉

2月は大炉です。 普通の炉よりかなり大きいです。 炉は 一尺四寸(約42.4cm) 大炉は一尺八寸(約54.5cm) です。 お釜も大きいですよ。 裏千家十一代玄々斎が北国の囲炉裏から 考案されたもので、裏千家独特のものです。 逆勝手と言って、いつもなら右側に 炉…

花びら餅

皆様花びら餅は頂きましたか? 初釜によく出される主菓子です。 その昔、平安時代の宮中での新年行事、 「歯固めの儀式」で使われていた物が 年を下って行きながら簡略化したものと 言われています。 花びら餅は、11代玄々斎が初釜で 使う事を許されて、今で…

大宗匠 Great grand tea master

婦人画報に大宗匠のインタビューが 載っています。 news.yahoo.co.jp 御歳97歳です。 私の中では 大宗匠=裏千家 この方がいなくては裏千家ではありません。 少し前に三浦竹泉さんご夫妻と三越の展示会で お話しさせていただいた時に、 奥様が、私達は大宗匠…